第16回湖風祭が無事終了しました」

とか、

「岐経祭2010で出店した模擬店は上手くいきました」

といった記事すらまだ書いていないんですが(ゴメンナサイ)、ちょっと後回しにして、今日は、

「最後の全体会」

というイベントについての紹介を。

湖風祭実行委員会では、毎週月曜の夜(夏休み期間などは昼イチ)に、全員が集まって報告や話し合いをする「全体会」を開催しています。
湖風祭が終了しても、次年度の春イベント(新入生を歓迎する一連のイベント)や湖風祭の大枠をテーマとして、オフシーズンと言えども行われるのです。

その中で、一つの区切りとして、12月上旬に「最後の全体会」と呼ばれる特別な全体会が開催されます。

名目上は、

「その年の3回生が引退をして、実行委員会の主導権を次期3回生に委譲する」

ということなのでしょうが、その実態は、

1・2回生から3回生に対して「お疲れさまでした!」、
3回生から1・2回生に対して「ありがとう!」という思いを込めて
プレゼントを贈呈しあうセレモニー


なのです。

プレゼント自体は、湖風祭終了の翌日に開催される打ち上げで既に受け渡しがなされているのですが、時期が時期だけに準備する時間がなさすぎるのですね。
それとは別に、もっと時間をかけて素敵なプレゼントを作りたい!というワケで、いつの頃からか、最後の全体会というイベントがはじまったようです。

世界に一つしかない手作りの品から、スライドショーやビデオレターといった映像作品まで、プレゼントの種類は多岐に渡るのですが、聞いた話によると、今年は「プレゼント制作に集中するため、岐経祭に行くのを断念した」という現役が多数いたくらい手間暇がかかっているそうです。

2010年度の最後の全体会は12月6日(月)。
果たして、何が飛び出すのか、蚊帳の外ながら楽しみです。

なお、打ち上げでのプレゼント、最後の全体会でのプレゼントの他に、各部署ごとに開催される「部署打ち上げ」でも、その部署の色が強く反映された個性的なプレゼントが用意されるということで、なんかもうスゴイことになっています。
メッセージ
湖風祭のライブやダンスの映像のアップを首長くして待ってますんで!!
sho | 2010/12/06 12:37
膨大な写真の整理が終わらないのと、いつものようにべらぼうに腰が重いせいで、全然アップのメドが立っていません。
来年の本祭までにはまとめたいので、首をもっともっと長くしてお待ちくださいませ。
みや@管理人 | 2010/12/16 23:24
もう大垣に直接取りに行きます…。
sho | 2010/12/17 02:05
メッセージを書く
お名前: [必須]

メールアドレス:

ホームページアドレス:

メッセージ: [必須]

認証コード:[必須]


※画像の中の文字を半角で入力してください。
※半角英数字のみのメッセージは投稿できません。
×

この広告は90日以上新しい記事の投稿がないブログに表示されております。